ハナソ タマトップページ>도토리 모임
LAST UPDATE: 2019.3.11

  韓国語を習っているけど、実際に話す機会がない方が多いと思います。かくいう私もそうです。

  そこで日本在住の韓国人のお母様がたが、お相手をしてくださるという嬉しい申し出を受けました。
  月に一度、それぞれの家を訪問したり、カラオケに行ったりしています。

  『도토리 모임』と名付けたのは、初めて訪問した경미さんのお宅で頂いたどんぐりの粉を引いて作ったという도토리묵(どんぐりゼリー)がとっても美味しかったからです。韓国人の情を改めて感じさせてくれるのが、ありがたいです。

  • 日時:2019年2月26日(木)12:30~
  • 場所:본가(新大久保)
  • 参加者:7名
  • 内容:ランチしよう

  韓国人4名日本人3名の参加。
今回は、みなさんの都合に合わせて、12時半より開始。のりぴょんさんの提案で『본가』に行きました。立派な建物なのでとっても高いと思い敬遠していましたが、美味しくて意外に安かったです。

  日本人一家に嫁いだ경미さん、「のたれ死に」がわからなくて戸惑ったという。
「のたれ死に」は、객사[客死)]、意外にみんな知らなかった。韓国人ママ達もニュアンスを説明するのに、노숙자[露宿者]が路上で死んだような様子と話してみた。

  話がそこから飛躍して長年日本在住の韓国人ママ達は、バッカスレディについて知らない。
映画『죽겨 주는 여자』を見てみようと思った。

  • 日時:2019年1月19日(木)11:00~
  • 場所:강さんのマンション集会室
  • 参加者:8名
  • 内容:お料理を作って食べよう

  韓国人5名日本人3名の参加。
경미さんが簡単にできる들개가루 떡국(えごまの粉のお雑煮)、予め生地を作ってただ焼くだけにしてくださった전(チジミ)、そして家で焼いてきた단면(春雨)と두부[豆腐]の入った焼き만두(餃子)を披露してくださいました。
  향남さんは、어묵で떡뽁이と어뎅(おでん)を作ってくださいました。

  庭園の見える素敵なマンションで、どれも美味しくいただきました。   最近時間がなかったので、お料理を作って行く事ができずごめんなさい。
  경미さんには、商才があると感じたので、'상재[商才]가 있다'と言ったら、???でした。'장사 솜씨'と言うのだそうです。
  市場で売っている'꽈배기(揚げパン)'の話題になり、みんなが発音するのですが、上手く発音できずに困ってしまいました。

    次回は、2月26日12時半から新大久保の『梁の家(양가네)』になりました。久しぶりの전は楽しみです。

  • 日時:2018年11月29日(木)10:30~
  • 場所:혀정さんのマンション集会室
  • 参加者:9名
  • 内容:新大久保から出前を取ってランチをしよう。

  韓国人5名日本人4名と久しぶりに大勢の参加で盛り上がりました。
ドラマにも良く出てくる出前が新大久保からできるということで、자장면(ジャジャー麺)、짬뽕(チャンポン)、탕수육(酢豚)を배달[配達]してもらいました。それに경미さんの곤드레(高麗アザミの炊き込みご飯)もとっても美味しかったので今度家で作ろうと思っています。
お店の名前は、新宿飯店。美味しいです。
  日本語を学習中の姜さんが今日から加わり、日本語・韓国語が混ざった会話も楽しかったです。   ドラマ『스카이 캐슬』が始まったばかりで、韓国のママたちの子供への野望を扱っていてとても面白いそうです。
  私は先日から『난장이가 쏘아올린 작은 공』に出てくる'앉은뱅이'という言葉が、偶々李泰文先生の講義の資料にも出てきたので、気になって洪さんに詳しく教えていただきました。洪さんの韓国語は分かり易くて私にも聞き取れます。
回を重ねるたびに'마음을 털 놓고'お話ができるようになり、其々の国の文化も知れて聞き取りも会話も楽しめるので良い集まりになってきました。会話は、発音訂正もしてくれるのでありがたいです。

    次回は、1月17日で、マンションの集会室が落ち着くので良いねということで姜さんのマンションの集会室で行うことになりました。

  • 日時:2018年10月18日(木)10:00~
  • 場所:洪さんのおうち~イタメシへ
  • 参加者:6名
  • 内容:韓国の花札ルールを知ろう

  日本人2名ということもあり、殆ど韓国語での会話でした。
韓国人どうしで話しているとスピードが速く意味は掴めるのですが肝心なところを聞き逃していて、まだまだ未熟だなと反省する点が多かったです。同行したSさんは、全て聞き取れていたようです。
  日本で子育てした韓国人のお母さんから日本人が気づかない新しい発見を聞かせていただきました。中でも、韓国の男の子ブリーフには前に社会の窓がなくて、韓国産の下着を買ってきて失敗した話が、一番印象的でした。
また、在日日本人の旦那さんを持つ韓国で育ったお母さんのお話も色々興味深かったです。     次回は、11月29日。

  • 日時:2018年9月20日(木)10:30~
  • 場所:横浜ハナソタマ自宅
  • 参加者:6名
  • 内容:韓国の花札ルールを知ろう

  韓国の화투[花札]に興味を持って早10か月、漸く教えて頂けました。
韓国ドラマに良く出てくるゴーストップは、配る方法は同じでしたが、残り札を考えながら自分の持ち札を如何に活用するかの駆け引きが難しいです。故に韓国ではボケ防止に良いと言われています。
청단(青短)、홍단(赤短)、피(かす)という言葉は、ただ韓国語で言うだけで同じですが、呼び方が違うものが沢山あるので覚えるのに時間がかかりそうです。
  日本の「こいこい」に当たるのは、「민화투」というそうですが、韓国では単純でつまらないというのが一般的な見解だそうです。

花札終了後は、昼食タイム
生野菜、茹で野菜、焼いた野菜をバーニャカウダソースで食べて頂きました。
そしてイカスミパスタ。 お土産にお菓子もいっぱい。
'さっと茹がく'のは、'데치다'、 '長く茹でる'のは、'삶다'と教えて頂きました。
    花札日韓比較一覧表>>こちら

  • 日時:2018年7月19日(木)10:30~
  • 場所:新大久保洪さん宅
  • 参加者:6名
  • 内容:韓国の花札ルールを知ろう

  花札のルールが知りたくて、教えて頂くつもりが、家に置いてきてしまった。
(いつも何かミスをする私!!)

  初めは、韓国語で話していましたが、みなさん日本語が上手なので、何故か日本語での会話になってしまい本末転倒。

  다음에 그런 일이 없도록 합시다!!

  次回は、我が家、さて何を作ろうかな!!

  • 日時:2018年6月21日(木)10:30~
  • 場所:カラオケまねきねこ歌舞伎町1号店
  • 参加者:7名
  • 内容:カラオケで両国共通の歌を歌おう!!

  ここは、持ち込み自由なので、お料理を持って行ったら、カラオケに行ったつもりが、何故かランチ会に!!

  両国で共通に歌われている歌を探して行ったつもりでしたが、いざ歌おうと思うと難しいですね。
いつかみなさんの前で堂々と韓国語の歌が歌えるようになりたいものです。


  • 日時:2018年5月18日(金)11:00~
  • 場所:경미さんのお宅を訪ねて
  • 参加者:8名
  • 内容:경미さんの手作りのお料理を沢山いただきました。

写真  最初の約束だと、新大久保からチキンやジャジャメンを出前するというお話でした。

  行ってみると、なんと驚き!!
既に김밥や도토리묵、チジミが用意されていて、暖かいおもてなしに市販のケーキを買っていったのが恥ずかしいくらいでした。暖かいおもてなしには、手作りで答えていきたいものですね。